最終更新日:2009年1月6日
よくある質問は、みなさまから寄せられたお問合せをもとに作成しています。
下記の内容で問題が解決しない場合は、管理者にください。
Q. | 公開されている情報は、いつ更新されたものですか? |
---|---|
A. | データは、年に1回更新されます。詳しくは更新内容をご覧ください。 |
Q. | 県境付近など一部の森林が抜けているようですが? |
---|---|
A. | 本システムで公開する情報は民有林のみです。石川県や岐阜県の県境などの抜けている森林は国有林です。 |
▲先頭に戻る |
Q. | 動作環境を教えてください。 |
---|---|
A. | 本システムではInternet Explorer 6または7を推奨しています。 ただし、JavaScriptおよびスタイルシートに対応した最新のブラウザであれば閲覧可能です。 FireFoxやSafariでは、レイアウトが崩れたり、一部の機能が動作しない可能性があります。 |
Q. | エラーが表示されたりと、動作がおかしい。 |
---|---|
A. |
ブラウザのキャッシュを削除すると解消する可能性があります。 InternetExplorerの場合、メニューの[ツール]→[インターネットオプション]の[全般]タブで、 インターネット一時ファイルの[ファイルの削除(F)]をクリックしてください。 (削除に時間がかかる場合があります。) |
▲先頭に戻る |
Q. | 範囲指定検索の使い方は? |
---|---|
A. | まず、検索対象となるレイヤを選択してください。
森林情報を検索するには、あらかじめ縮尺を「1万分の1相当」あるいは「5千分の1相当」とする必要があります。 次に[調べる]をクリックしてください。選択したレイヤが表示されるので、ドラッグで範囲を指定してください。指定した範囲の属性が検索一覧表示画面に表示されます。 |
Q. | 出力した画像の保存方法は? |
---|---|
A. | [画像出力]をクリックすると、別ウィンドウに画像が表示されます。 画像の上で右クリックし、「名前をつけて画像を保存」(Internet Explorerの場合)を選択してください。 |
▲先頭に戻る |
Q. | 【森林情報】プルダウンに表示される大字が多すぎる |
---|---|
A. | まず対象の市町村を選択してください。データ量の関係から市町村の選択は必須です。選択した市町村により大字が絞り込まれます。 |
▲先頭に戻る |